2年生の「総合的な探究の時間」は本日2回目。
今回は先週の続き。
(1)日本や地域の課題で、自分の関心のあるものをGoogle Jamboardにたくさんあげていきます。
(2)その中から1つ決めたら、そのことについて、色々イメージマップを広げます(ネットで調べながらでもOK)。
(3)広げた中から探究的な問い(課題設定)を決めていきます。
自宅待機等で学校に来られない生徒もGoogle Meetを使って参加し、課題を提出していました。
連休明けからは(2)のイメージマップを元により深く進んでいきます。